アジ調査4×開拓3/21

アジング

ここのところ、ホームの上越エリアの釣果はいまいち。

 

前日の釣友の情報からも、某有名ポイントは撃沈。

 

なので、前回開拓したポイントにエントリーしてみました。


にほんブログ村

 

 

糸魚川エリア

  • 水深 : 5メートル位
  • 潮  : 強い沖への流れ
  • 水質 : クリア
  • 風  : 西からの強風

 

少し寝坊しam4:00頃に到着。

 

 

予報では、6時頃まで無風の予定が予想外の強風

 

 

しかし、今回はいつものPEから、強風対策で数年ぶりに復活させたエステルラインが活躍しそうな予感。

 

まずはアジングでのスタートです。

 

 

アジ確認

しばらくアジングで調査するも、アタリなし

 

ですが、このエステルライン。アジングが流行りだした当時は、種類もなく使用感としてはトラブルも多く最悪の印象でしたが、かなり進化しました

 

 

このD-PET。しなやかで、伸びもなく感度は良好。peと比べて最大の違いは風にとても強いとこですかね。

あとは、テトラ上から尺上様をぶっこ抜くだけ。

 

 

使用感は確認出来たので、後はアジを釣るだけ・・・

 

 

が、

 

 

釣れん❗

  

 

なので、アジの存在確認のため、念のため準備しておいたサビキを投入

 

 

 

すると・・・

 

 

ブレてすみません

一撃で良型をゲット

 

 

その後も、10分に1回ペースでサビキにはアタリがあります。

 

 

もちろん私のアジングの腕が未熟というのもありますが、かなり流れのあるポイントのため、アジはたまーに単発で回遊している印象。

  

 

こうだとなかなかアジングは厳しいですよね。

アジング下手くそなだけです・・・。

 

 

アジの現況考察

まだまだ、産卵がらみの本格的な接岸といった感じではない様子。

 

 

場所によっては、ある程度まとまって群れで入ってくることもあるようですが、まだアジは単発が多いです。

 

 

実際に捌いてみても、卵や白子が未発達でTHE産卵前の個体といったものはいませんでした。

 

 

なので、安定して大型のアジが岸へ寄ってくるのは、もう少し季節が進んでからになりそうです。 

 

まとめ

今回、周りに誰もいないため、投げサビキを流しつつアジングで探りましたが、やはりサビキの集魚力の効果か、サビキでしか釣れません。

 

 

 

 

また、アジのいるエリアは確認できましたがアジの溜まっている場所を探し出すことは出来ませんでした。

 

 

 

ですが、の動きや流れ方を想像しながら釣りをするのは楽しいですね。

 

 

安定の有名ポイントもいいですが、混雑を避けていろいろ試してみるのも良い経験なのでオススメですよ。


にほんブログ村

 

コメント

  1. prius8810 より:

    開拓お疲れ様でした。
    朝マズメでも私からしたらサイズも数も十分な釣果です。
    素晴らしい!

    K1は渋いんですね。
    ちょうど一週間後の日〜月で出撃予定でして、天候含めて不安要素が多くて( ´・・)
    準備しつつポイント情報集めて考えます。

タイトルとURLをコピーしました