1個50円以下❕アジング用ジグヘッドを激安自作

釣行記

最近、アジングのジグヘッド自作にハマっていまして

 


 
 
とんでもない量のジグヘッド素材を注文してしまいましたww
 
 
いざ本格的に自作を始めると
 
 
恐ろしく簡単に作成できます
 
 
今回は鉛タイプのガン玉での作り方と、オススメ素材や便利アイテムを紹介していきます。
 
 

準備

まず必須にそろえておきたいものがこちら

 

 


 
 
① ペンチorフォーセップ(ギザギザがないものが望ましい)
② 瞬間接着剤(ダイソーで十分)
③ フック素材
④ オモリ

 

たったこれだけで自作できます。
 
 
ペンチはアジングで使っているフォーセップを使用します。針外し兼ジグヘッド調整と釣り場でも重宝しております。

 

フォーセップ×カルディバ
普段使用しているフォーセップですが、5年ほど使用してみて、手放せないアイテムとなっていますので紹介していきます。


 
 
また、こんなのもあればとっても便利
 
 
⑤ バイス
⑥ スケールカウンター

 

 

バイスはフックを固定して作業できるので、フックが手に刺さる心配がないことやオモリ部分をキレイに取り付けるにとっても便利。

 


 
 
 
⑥カウンターはオモリって意外と重さにバラつきがあったりで、あった方がいいかもくらいのもの。

 

 


 
 
以上が揃ったところで作成していきます。

 

 

オススメフック・オモリ

国内で販売しているアジング用フックの中でも最強クラスの刺さりを実現した土肥富の【レンジクロスフック】がおすすめ。

 


 
 
ちなみに、ジグヘッドタイプでも販売しているものの値段が約500円とちょっと高め。

 


 
 
しかし、フック単体の素材として販売されているものは10本入りで300円ほど。

 


 
 
1本あたり30円ですね。
 
 
オモリ(ガン玉)については、私はこれを使っています。

 


 
 
ちなみに重さはの標記をgで換算すると↓

 

例)1gジグヘッド⇒ガン玉3B+レンジクロスフック
 
 
こんな感じなので、作成したいオモリのg数+フック単体(約0.1g)で調整して購入しいただければと思います。
 
 

作成

今回は撮影しやすいようにバイスへセットして作成していきます。

 


 
 
ガン玉の割れ目に瞬間接着剤を軽めに垂らして

 


 
 
ペンチでしっかり潰すだけ。
 
 

 

これだけ!!!

 

ちなみに、この作業での注意点はガン玉の中心部へフックのアイの部分がでるようにしてください
 
 
ジグヘッドは水中での姿勢が水平にならなければ、ワームのアクションやアジのバイトに悪影響が出ますので気を付けましょう。
 
 
また、瞬間接着剤が乾ききる前に袋詰めしてしまうと、袋の中やジグヘッドが気発した接着剤で白く変色してしまいます。
 
 
なので、接着してから数日はしっかりと乾かしてから収納するようにしましょう。

 

 

バランス確認

上記でジグヘッドの水中での姿勢の話をしましたので、作成したジグヘッドのバランス確認をしていきましょう。
 
 
方法は簡単。

 

 


 
 
こんな感じでフックでアイを引っかけてみると
  
 
きれいに水平姿勢をキープしています。
 
 
 
 
ちなみに、ガン玉の中心部からフックのアイがずれているとここまでバランスが崩れてしまいます。

 

 


 

 

かなり適当に作っても意外とバランスのとれたものがちゃんとできるよ✨

 


 
ただ、ガン玉は鉛のため無理やり割れ目をこじ開けて簡単に調整できますよ。

 

 

まとめ

アジングフック+ガン玉で1個当たり40円弱くらいで作成できてしまう自作アジングフック

 
しかも、慣れれば1個当たり1~2分くらいで作成できてしまうので、大量生産も可能です
 
 
また、今回紹介した【レンジクロスフック】の性能が良すぎて他のフックを使う気にならないなんてことも・・・

 


 
 
ちなみに土肥富さんからは超大入りのジグヘッド素材なんかも販売していますので、参考までに貼り付けておきます。


 
 
タングステン素材での自作ジグヘッドも試行錯誤中なのでいずれアップしたいと思います。

 
 
最後までご覧いただきありがとうございます。ブログ村ランキングに登録していますので是非応援の≪ポチ≫をお願いします。ブログ更新の励みになります。

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村


 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました