ショアジギング×本日のサゴシの釣り方 2020.10.29

釣行記

上越エリアにショアジギングに行ってきました。

 

毎度のこと、海が荒れ気味のタイミングでの釣行でしたが、釣果をあげることができました。

 

 

2年続いた不漁もついに終焉か!!

  

 

今回は、海も荒れており、水質も悪く渋い状況でしたが、ルアーローテーションで数

を伸ばすことができましたので、本日のルアーの使い方と特徴を記事にしていきます。

 

 
にほんブログ村

ポイント

ここは、上越の超有名ポイント。(某堤防)

 

  • 水深 : 4~5メートル
  • 水質 : 濁り(生茶くらい)
  • 潮  : 沖からの早め

  

 

今日は平日、海も荒れており、天気も雨。

 

風も強めと悪条件のですが、暗いうちからすでに、10名ほどの先端からアングラーが並んでおります。

 

さすが有名ポイント。県外ナンバーも多数。先端の人潮かぶってる・・・。

 

 

 

朝一はトップで攻めたいところですが、強風・人気堤防なので人多め。

 

 

また、激戦区で、堤防の先端を逃したことで、他の方よりも多く釣るためには下記の条件が必要です。

  

 

  • 飛距離が出る
  • フルキャストした先をゆっくり攻めたい
  • スローに表層をひける

 

  

 

この条件を満たしてくれるルアーはぶっ飛び君95S!

 

朝一なので状況は読めませんが、群れではなく単発で入ってきているサゴシが多い時は、威力を発揮します。

 

 

また、海が荒れ気味の時は、シーバスも入っている可能性があります。

 

 

シーバスにはメタルジグでは、スピードが早すぎる場合が多いため、ゆっくり攻めることができるルアーがぴったりです。

  

 

ルアーローテーション

ぶっ飛び君を30分ほどキャストしますが、3バイト。

 

すべて≪コツッ≫という感じのショートバイトで、針がかりせず。

 

 

  • 濁りがきつい
  • 魚が小さい
  • 低活性で表層で食い切らない

 

どうも、ルアーと状況が合っていません。

 

 

 

 

  • レンジを下げる
  • 飛距離を出したい
  • シルエットが小さいルアー
  • ゆっくり引いてもアクションする

 

 

今度は、こんなルアーを試してみたいです。

 

 

条件にあてはまるのは、私がよく使用するジグパラスロー!

 

  

   

本当は、浅場のため30gがベストですが、強風の中、青物を探すため飛距離重視の40gをチョイス。

 

 

 

先端の集団も帰ったため、入れ替わりにINして

 

 

ゆっくり中層をスローに引いてくると・・・

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

連発!!  からのサゴシッカターでロスト

 

 

このジグパラスロー、小粒で飛距離も抜群

 

 

フックもシングルフックが3本と、フッキングも決まりやすいので、私は本家のジグパラよりも使用頻度が高いです。

  

  

 

潮と群れ

晩酌のつまみを確保したところで、サゴシカッターが怖いため新作のダイソージグへ。

 

 

もう、今日のパターンはつかめたので、アクションをつけずに中層をスローに・・・ 

 

 

ドン

 

 

どうやら、大きくはないですが、群れで入ってきた様子でぽつぽつと数を伸ばせるように。

 

   

まとめ

最終的には、10バイト5キャッチ。

 

どうやら、カタクチイワシを追いかけて、サゴシの小さい群れが入ってきているようです。

 

 

 

  

いよいよここ上越エリアでも、青物が本格的に釣れだしました。

 

 

ベイトも入ってきているようなので、次はシーバスやイナダも釣りたいですね。

 

 

あとは天気の良い日に釣りに出かけたいものです・・・。

 

 


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました