西風強め・波は1.5メートル・雨の予想。
土日の内、明らかに日曜日の朝方のコンディションが良いのはわかっていても
子供と遊ぶ約束は変更不可。
なので、天気予報がいい意味でハズレてくれる事を大いに期待して、キジハタとエギングへ出撃です。
現地の状況は?
am3:00まずは、最近お気に入りスポットのテトラ帯へ。
テトラ上に波飛沫が・・・
天気予報通りにダメな日。
数か所回るもキジハタは無理そうなので、エギング一本に絞って再度ポイント探し。
最後に行きついたサーフ。時間は既にam4:00でした。
望みを託してサーフへ
ここはとあるサーフエリア。


浪打際でロールしとる・・・
こんなに荒れててイカおるん❔
と思うくらい悪コンディションの中スタートです。
エギング一本勝負
とりあえずここでやれることをやってみることに。
まずは手堅く一杯ほしいので、【エギ王LIVEサーチ2.5号ムラムラチェリー】をフルキャスト。
しかし、波が高くエギが手前に近づくにつれて操作感がどんどんなくなってきます。
これでは底を取れないどころかアタリもわからない。何より水中でエギがバランス崩しまくってイカが抱きずらいのでは。
ということで、早々に【エギ王Kスーパーシャロー3号・金アジ】へチェンジ。
とにかく波の影響の少ない沖に長く留めたい・2.5号より飛距離が欲しい・姿勢を安定させたい。
からの
グィィィ――――

波打際のロールを何とか躱しての胴長13㎝✨

狙い通りの1杯は気持ちぃぃーーー
追加
幸先良く1杯釣り上げたものの、さすがに渋い。
なので連発とはいかないもののポツポツと追加。
途中、アタリが連発するものの抱き切らないので

ムラチェ2,5号で仕留めてみたり。

ちょこっとポイント移動で

たまたまの1杯でトータル5杯でした✨
まとめ
今回は悪コンディションのためキジハタは諦めエギング一本勝負。
何とか状況に合わせて5杯キャッチできました✨
ちなみに【エギ王Kスーパーシャロー】。
使いやすい3.0号の沈下スピードは脅威の【8,0秒/m】。
店舗にない事も多いですが、一本持っておくとピンで強い場面が多々あります。
また、今年はイカの成長が早い。

すでにこのサイズがいるので、後半戦では胴長20㎝が連発しそうですね✨
最後までご覧いただきありがとうございました。ブログ村ランキングに登録していますので応援の≪ポチ≫を是非お願いします。ブログ更新の励みになります。

にほんブログ村
コメント