帰ってきた大アジ×アジング【大潮ドリフト】上越エリア2022.6.14

アジング

一時大型アジは沖に行ってしまったのか、前回釣行では苦戦しました。

 

 

季節の変わり目×大型アジは? 2022.5.22
今週はほぼ凪が続き、天候(海況)の大きな変化もなかったので  今回もアジ爆るのでは!!  先週オイシイ思いをさ...

しかし、どうやらサーフでカタクチイワシを追って大型のアジが釣れているとか。

 

 

そんなわけで、前回の撃沈ポイントへ出かけてみました。

 

 

大潮って・・・

am3:30。ここはいつものポイント。

 

  • 水深 : 3メートル
  • 水質 : 濁りあり
  • 潮  : 激流

 

釣り場へ向かう途中から波の音が

 

 

さらに、予報以上の風も・・・

 

ウネリもギリギリ釣りができるレベル。

 

 

しかも、今日は大潮。時間帯によって様々な方角へ潮が流れていきます。

 

 

最初の内は、当て潮でどんどんラインとジグ単が押し戻され、アタリなのかウネリなのか苦戦しました。

 

 

そんなことをやっている内に辺りが明るくなっていきます。

 

 

苦戦

時間はam4:00過ぎ。

 

 

当て潮とウネリと横風の三重苦に悩まされながらも、ジグヘッドの重さを1,0g→1,5g→2,0g変更していく中でなんとか潮に同調させることができ始め

 

 

やっとここで水中での操作感を取り戻します✨

 

 

すると、それまでアタリはあるものの針がかりしなかったアジがポツポツとキャッチできるように。

 

 

 

普段シャローがほどんどなので、たまたま持っていた【アジスタ:2,0g】に助けられました。

 

 

本日のパターン

ここまで来てやっと、本日のパターン探し。

 

 

事前情報から、カタクチイワシが入っているとのことと、

 

 

激流で、プランクトンなんて流されてるでしょ。

 

 

ということで、長めのワームをチョイス。

 

 

多少の濁りから、ちょっと色の入ったカラー。

 

 

そんな時、当て潮の角度が急に変化していき横向きの激流へ。

 

 

こうなれば、【ドリフト】の出番。

 

 

着水からのカウント→任意のレンジ→竿を立て気味にゆっくり引いてくるといった感じ。

 

 

これがどうやら、流れに逆らって落ちてくるカタクチイワシに見えたのか

 

 

入れ食いモードに

 

 

 

写真奥にあるように、結構荒れていて流れが強くても、パターンさえ見つければ爆釣も可能なようです。

 

 

産卵真っ最中?

さて、今回の一番の大物は

 

 

 

35㎝のデブアジ✨

 

卵は・・・

 

 

 

パンパンでなんか産まれそうな感じ。

 

 

ちなみに横にあるのは、別個体の白子。

 

 

多分、大型アジは終盤戦に近いのでしょうか。

 

 

自作ジグヘット

詳しくは別記事にしようと思っていますが、これだけ幅広い重さのジグヘッドを用意するにはそれなりのお金が・・・

 

 

どいうことで、最近はお得に自作できるジグヘッドを作り始めました

 

 

フックは最強の針先【レンジクロスフック】

 

 

様々な重さの入った大入りガン玉

 

 

重さがわからないので【デジタルスケール】

 

基本的にこれさえ揃えてしまえば、大量に安く自分に合ったジグヘッドを量産することができます。

 

 

また、使った感想やなんかはもうちょっとしてから記事にしていこうと思います。

 

 

まとめ

今回、最終的にはリリース含め、20匹程。

 

 

尺アジも混じってMAXは35㎝のアジでした。

 

 

海のコンディションも悪かったですが、様々な重さのジグヘッドを持っていたことでなんとか状況に合わせていくことができました。

 

 

 

多分新潟県のアジングは終盤戦。これから暑くなるにつれてアジが沖へ行ってしまうので、その前に是非アジングでメガアジを狙ってみてはいかがでしょうか。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。ブログ村ランキング登録してますので応援の≪ポチ≫をお願いいたします。ブログ更新の励みになります。

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました