ダイソー×バイブレーションが進化を遂げて新たにリニューアル!!【購入レビュー】

レビュー

以前から、バス用ルアーはダイソーから発売されていましたが

 

 

今回はバイブレーションが新たにリニューアルされて販売されました

 

 

店頭で手に入れることができましたので、レビューしていきます。

 

 

スペック

パッケージより

カラーはブルーと黒金の2色。

 

 

重さは1/2オンス、約15gと、飛距離が出せる重さとなっています。

 

 

ラトル音は【カラカラとジャラジャラの間】くらいの感じ。

 

 

大きすぎず小さすぎず、重さもミドルクラスな平均的なバイブレーションといったところです。

 

 

見た目

以前から、ダイソーにはバス用のバイブレーションが売っていましたが、リニューアルと共にデザインが大幅にグレードアップしました。

 

 

横から

 

上から

 

 

 

後ろから

 

 

 

お腹側から

 

 

全体的にしっかり作られていて、塗装もキレイに仕上がっていますね✨

 

 

試しに手持ちのバイブレーションと並べてみました↓

上から

  • レアリスバイブレーション
  • ダイソーバイブレーション
  • レベルバイブ

  

こうやって並べても、パッと見で100円とは思えないクオリティーです。

 

 

個体差について

ここまで、良い部分を挙げてきましたが、購入時にちょっと注意してほしいことがあります。

 

 

それは商品の仕上がりにかなりのバラつきがあること。

  

 

まずは、塗装のムラ

 

 

購入時にいくつか程度の良さそうなものを選んできましたが、色付きが悪いものや、内側のアルミ(?)のバリが残っているものなどが結構混じっている印象です。

 

 

また、ラインを結ぶアイが傾いているもの

 

 

アイが傾くとルアーがまっすぐ泳がず、早巻きでは平を打ってしまうので、わざわざチューニングする必要があります。

 

 

最後にトレブルフック

 

 

針先の研ぎが甘く刺さらないものが混じっているのと、強度面もかなり心配なので、実際に使用する際にはフック交換が必要になってきます。

 

 

オススメフック↓ 

 

 

 

フックのサイズは#6がベスト。

 

 

不意の大物でフックが伸ばされたり、そもそも刺さらずフックアウトなんてことがないように、しっかりと準備しておきましょう。

 

 

ソルトでも使ってみたい!

私は一応、海メインで釣りをしますので、私がソルトで使いたいシチュエーションを挙げていきます。

 

 

まずは、河口。

 

 

これから6月~夏にかけて、マゴチ・ヒラメ・シーバスが、河口に集まってくる小魚を捕食しにきます。

 

 

 

そんなタイミングで、底をとってからゆっくり巻き。もしくはボトム付近をリフト&テンションフォールでこれらの魚を狙ってみたいですね✨

 

 

 

 

あと、意外かもしれませんがキジハタ

 

キジハタは、意外と堤防足元の壁面べったりにくっついていたり、テトラの周りにいることが多いので

 

 

リスクを冒してギリギリ攻め。

 

 

100円だから成せる技です。

  

 

キジハタ×豆アジパターン上越・糸魚川2021.7.4
新潟県でもちらほらキジハタの釣果も聞こえ始め、シーズン序盤ということもあり型もそこそこな様子✨ ...

 

 

特にマズメ時は、豆アジなんかを追い回していることもありますし、大型になれば魚食性がましてくるので、まさかの大物も期待できるかもしれません。

 

 

まとめ

前作から飛躍的な進化を遂げたダイソーバイブレーション。

 

 

100円とは思えないくらい塗装が綺麗で、使いやすいサイズ感と、重さも15gで飛距離も稼げそうです。

 

 

ただし、検品がかなり甘いので、購入時にはよく商品を選んだ方が良さそうですね。

 

 

また、ダイソールアーあるあるですが、フック交換は必須

 

 

バス用なら#6番くらいのしっかりしたフック交換をオススメします。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。ブログ村ランキング登録してますので応援のポチ≫をお願いいたします。ブログ更新の励みになります。

 

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました